四国でもっとも阿呆なたび【宇和島/四国のよくない遊び編‐2】
2015-08-04
この記事は新サイトに移動しました。ぜひお読みください
↓
「朝立」とか「土居仲」とか ~四国でもっとも阿呆な旅【愛媛県】
この日はこれで宇和島にもどって泊まります。
夕暮れの宇和島駅。ここで線路が行き止まりになっています。

宇和島駅舎の上は、ホテルになってたので、ここに泊まりました。

宇和島といえば、闘牛ですね。

宇和島といえば、宇和島東高校ですね。最近甲子園で見かけませんが。

宇和島に泊まるのは3回目くらいですが、駅前の通りが広くて開放的なので、いつも大きな町に来たように錯覚して、夜、街に出てがっかりする、というパターンが続いています。

アーケード街の商店はすっかり閉まっていて、その翌週末に行われる「うわじま牛鬼まつり」の踊りを、商店街のスピーカーから大音量で流れるBGMをバックにたくさんの市民が練習してました。

<つづく>
行きたくなったら1票ずつお願いします(笑)→


よかったら、また来てください! → http://mousoukiko.blog.fc2.com/','日本に、もっと恋する旅')" value="お気に入りに追加">
- 関連記事
-
-
下灘駅の夕陽スバリ派野郎、のち絶景【2018GW四国B級たび‐11】 2018/07/02
-
たびねすに新着記事掲載!日本一長い廊下で雑巾がけ!【旧宇和町小学校】 2015/08/24
-
四国でもっとも阿呆なたび【宇和島/四国のよくない遊び編‐2】 2015/08/04
-
四国のよい旅、よくない遊び旅‐3【宇和町日本一長い廊下編】 2015/07/31
-
四国のよい旅、よくない遊び旅‐2 【内子/屋根付き橋】 2015/07/28
-
スポンサーサイト
タグ :