fc2ブログ

四国でもっとも阿呆なたび【宇和島/四国のよくない遊び編‐2】

 2015-08-04
この記事は新サイトに移動しました。
ぜひお読みください
     ↓

「朝立」とか「土居仲」とか ~四国でもっとも阿呆な旅【愛媛県】



この日はこれで宇和島にもどって泊まります。
夕暮れの宇和島駅。ここで線路が行き止まりになっています。

P7172735 (640x480)


宇和島駅舎の上は、ホテルになってたので、ここに泊まりました。

P7172739 (640x480)


宇和島といえば、闘牛ですね。

P7172741 (640x480)


宇和島といえば、宇和島東高校ですね。最近甲子園で見かけませんが。

P7172744 (640x480)


宇和島に泊まるのは3回目くらいですが、駅前の通りが広くて開放的なので、いつも大きな町に来たように錯覚して、夜、街に出てがっかりする、というパターンが続いています。

P7172743 (640x480)


アーケード街の商店はすっかり閉まっていて、その翌週末に行われる「うわじま牛鬼まつり」の踊りを、商店街のスピーカーから大音量で流れるBGMをバックにたくさんの市民が練習してました。

P7172747 (640x480)



<つづく>



行きたくなったら1票ずつお願いします(笑)→ にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ  

よかったら、また来てください! → http://mousoukiko.blog.fc2.com/','日本に、もっと恋する旅')" value="お気に入りに追加">
関連記事
スポンサーサイト



タグ :
コメント
宇和島の駅前ってそうですよね。私も通る度にそう思います。
立派なシャッター街に100m大通り!(笑)

そして、この頃どいなかのビーチク山(!)の横をよく通るのですが、
ほんとそのとおりなので、見る度に「ビーチク山!」って思います。
形いいですよね~(笑)
【2017/05/16 09:38】 | まめてっぽー #- | [edit]
まめてっぽーさん

よくもまあこんな記事見つけましたね(笑)
ビーチク山、共感いただいて光栄です。
あれ、どー考えてもそう見えますよね(笑)
【2017/05/16 22:17】 | Wanderlust (ワンダーラスト) #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

https://mousoukiko.blog.fc2.com/tb.php/219-d6232c70

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫