初めまして。
記事をUPしたときにその前に記事をUPされていたので、お邪魔させてもらったところ、
記事の書き方がとてもユニークで楽しく読ませていただきました。
四方津のエスカレーターは動いていたらすごい迫力なんでしょうね。
機会があったら自分も行って見たいですね。
どうも楽しい記事ありがとうございました。
【2014/08/22 00:36】
| 大樹 #- |
[edit]
大樹さん
どうもはじめまして。
普段はもっと情緒あふれる表現をめざしているのですが、
この記事だけは宮田珠己さんという僕の好きなエッセイストの文章をまねて書いてみたんですよ。
宮田さんも四方津についてエッセイを書いているので、
僕のように彼のエッセイを読んで四方津に行く人もいるらしいです。
エスカレーターは朝晩の通勤時間に動いているようですので、事前に調べていった方がいいと思います。
ありがとうございました。
【2014/08/22 08:47】
| Wanderlust (ワンダーラスト) #- |
[edit]
腹かかえて笑いながら読みました。羽賀研二がいい味だしてます。w
コモアしおつ、行ってみたくなりました。
ネットで調べると新築物件の販売広告がありますね、
これからも笑顔になれる記事を期待しています。
【2014/11/13 16:26】
| みどりぶた #- |
[edit]
みどりぶたさん
コメントありがとうございます。
コモアしおつ、ぜひ行ってみてください。
羽賀研二とその取り巻き熟女たちに会えることを期待しています(笑)
まだ新築分譲しているんですかね。1軒買ってみようかな・・・
【2014/11/13 20:06】
| Wanderlust (ワンダーラスト) #- |
[edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2014/11/15 17:47】
| # |
[edit]
昨日、長野からの帰りに渋滞を避けようと、大月から下道をはしり…見つけました「コモアしおつ」の道路標識。コモアしおつって、一体何なんだ!極楽浄土なのか?
急いで息子が、ググりました。退屈していた車内が、「コモアしおつ」の妄想話で、しばらく盛り上がりました。未来都市を思わせる長〜いエスカレーターが、のどかな街の雰囲気に、あまりにミスマッチで、非常に面白いです。
「コモアしおつ」バンザ〜イ!
【2015/08/17 09:48】
| みーやまま #- |
[edit]
なぜか僕のコモア四方津の記事、Googleで上のほうに出てきちゃうんですよね(笑)
渋滞中のクルマだと、なかなかアクセスできませんが、こんどぜひJRで長いエスカレーターもしくはエレベーターに乗って天空のワンダーランドに行ってみてくださいね!
【2015/08/18 21:33】
| Wanderlust (ワンダーラスト) #- |
[edit]
宮田珠己さんの本で四方津に関するエッセイを読み、気になってネットで情報を得ようとしてたまたま読んだのがこの記事でした。嬉しかったです。
はじめ、宮田さんが書いたのか!?と思いました。
オマージュだったとは!
ハイレベルな宮田スタイルですね。
四方津に関してのイメージが具体的になり、楽しめました。行ってみたいです。
【2016/09/29 13:32】
| うみがめ #- |
[edit]
うみがめさん
ほぉー、宮田さんの本読んでコモアしおつをすぐにググると
僕の贋作にぶち当たる、っていう展開、あるんですねー(笑)
ともあれ宮田さんつながりで読んでいただけるなんてなんと光栄な!
ぜひコモアしおつ、行ってみてください!
【2016/09/29 22:38】
| Wanderlust (ワンダーラスト) #- |
[edit]
トラックバックURL:
https://mousoukiko.blog.fc2.com/tb.php/49-736b1d89