fc2ブログ

オトンルイ風力発電所と幌延駅【2017北海道-8】

 2017-12-26
 前編「稚内の港の女とか、宗谷の初雪とか


谷本線の車窓から見える、利尻富士の絶景を記録に残したい!
そんなチャレンジ4回目も残念ながら利尻富士は厚い雲の中。

DSC03875 (640x480)


今まで何度も見てきたのに、いざ記録に残そうと思うと、なかなか難しいもんですね。
頑張れ、晴れ男の俺!

しかしこのあとも曇りの予報なので、今日はもう難しいかな、と思い、稚内にもう一泊することに決めましたが、まだ午前なので時間はたっぷりあります。
そんなわけで前から行ってみたいと思っていた「日本海オロロンライン」に行ってみようと思います。



続きは新サイトに移動しました
ぜひお読みください
     ↓

オトンルイ風力発電所と北緯45度の駅長さん【宗谷本線/幌延駅】


宗谷本線の幌延駅から豊富駅のあたりは、内陸部からですが利尻富士がきれいに見える区間です。
やや雲がかかってはいますが、今回の旅で初めて利尻がその美しい全貌を見せてくれました。

DSC07344 (640x480)


もう夕暮は近いのですが、このまま天気がもってくれれば、抜海駅の先で夕日をバックに海に浮かぶ利尻の姿が見られるかもしれない、と思っていたのですが、残念ながら今回5回目のチャレンジも、彼女がまとう厚い雲のベールを脱がせることはできませんでした。

DSC03992 (640x480)


また明日、最後のチャンスに掛けよう。
そう思って2泊目の稚内の寂しい夜に突入します。



<2017年10月18日 訪問 つづく>    続き⇒「利尻富士の絶景車窓とか、ジェットコースターの線路とか




ブログランキングに参加しています!
行きたくなったら1票お願いします(笑)→ にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ  
関連記事
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

https://mousoukiko.blog.fc2.com/tb.php/545-964a51b9

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫