燕三条地場産センター 【2017新潟突発たび-1】
2018-01-16
この記事は新サイトに移動しました
ぜひお読みください
↓
若いツバメとか燕三条の磨き屋職人とか【燕三条地場産センター】
ということで、前から気になっていたSUWADAの爪切りを作っている諏訪田製作所に行ってみようかと思ったのですが、なんとこの日は祝日で工場お休み。。。
仕方なく明日にでも出直すことにして、一度駅まで戻ります。
おっ?駅ん中に鳥居があるぞ・・・

これは越後一宮である弥彦神社の鳥居を模したもの。
弥彦神社にはこの燕三条から弥彦線に乗って行けるのですが、今日はあいにくの雨なのでちょっと気乗りがしないなあ、と思っているとこんなものを発見!

おおお、現美新幹線!!
アートでスマートでスイートな僕にピッタリの列車があったじゃないか、新潟には!

この現美新幹線、上越新幹線の新潟と越後湯沢を結んでいて、この燕三条にも停まるのです。
調べてみると休日は3往復も運行していて、自由席もあり、このあとちょうど新潟行きが来るらしい。。。
そんなわけで、乗ってみことにしました!現美新幹線に。
新潟までだとほんの10分ちょっとで着いちゃうので、そのまま折り返して越後湯沢まで行ってみよう!
えちごツーデーパスってのを使うと、新潟県内の鉄道に乗り放題なので(新幹線特急券は別途購入)、これをゲットしてさっそくホームへ。

入ってきましたよ、なんかすごそうなのが。

ノォォォォ、なんだこのド派手な新幹線!!

なんか意外と楽しくなってきたぞ、新潟突発たび!
さすがテキトー旅の権化だな、俺!
<2017年11月23日 訪問つづく> 続き⇒「思わずスマホの現美新幹線とか、超攻撃的ほくほく線とか」
ブログランキングに参加しています!
行きたくなったら1票お願いします(笑)→

- 関連記事
-
-
「越乃Shu*Kura」 【2017新潟突発たび-4】 2018/01/31
-
思わずスマホの現美新幹線とか、超攻撃的ほくほく線とか【2017新潟突発たび-2】 2018/01/22
-
燕三条地場産センター 【2017新潟突発たび-1】 2018/01/16
-
たびねすに新着記事掲載!SUWADA OPEN FACTORYは美しすぎる爪切り工場 2017/12/17
-
越後妻有 大地の芸術祭2012 2015/07/20
-
スポンサーサイト
タグ :