fc2ブログ

会津柳津 福満虚空蔵尊【2018会津夢幻たび‐4】

 2018-09-10

この記事は新サイトに移動しました。
ぜひお読みください
     ↓

福満虚空蔵尊の満子とか、赤べこ発祥伝説とか【会津柳津町】



ブログランキングに参加しています!
行きたくなったら1票お願いします(笑)→ にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ  
関連記事
スポンサーサイト



タグ :
コメント
Wanderlustさん、超お久しぶりです!
諸事情でかれこれ1年近くブログから撤退してはおりますが、細々と旅は続けております。

それよりも・・・。
まさに今年7月13日の同じ日、恐らく同時刻?(私は下り列車14時6分着から上り16時17分まで滞在)に私も柳津町を散策しておりました!!ビックリしました!!!

失礼ながら知る人ぞ知るような、山の田舎町をね・・・。
またしてもニアピンしていたなんて、以前の滝川駅以上の衝撃です。
もしかしたら、Wanderlustさんの撮った写真には私が・・・(その逆も)。

この町で何をしていたかと申しますと、満子さんや松たか子に会ったり、うじゃうじゃのうぐいを楽しんだりと、Wanderlustさんと似たようなもんでしたね。
写真の饅頭屋にも行きましたが、先客さん(Wanderlustさんじゃないですよね?)が買い物をしていたので別の店員さんが対応してくれず、苛立って別のお店で「あわまんじゅう」を買いに行ったのですが、確かにおいしかったです。

そう言えば、今年のGWに私も四国へ行き、やはり沢田マンションや手結橋やらを見たのですが、残念ながらこちらは連休の前半に行ったのでかすっていませんでした・・・。

いずれブログに復帰するつもりではおりますが、いつになるやら・・・。そして柳津町の事を書くのもどれ位先になるのか・・・。
それはともかく、もう2か月というか、まだ2か月というか、比較的しのぎやすかった懐かしいあの日の柳津町を思い出させてくれまして感謝申し上げます。
【2018/09/12 00:50】 | よっチィ #- | [edit]
お久しぶりです!

マジですか!まさに超ニアピン!
僕は全くの入れ違いで16:17の上り着で17:57の下り発だったので、駅で間違いなくすれ違ってましたね!
これが男女だったら完璧に恋が芽生えるパターンですね(笑)

ブログお休み中でしたか。
またの復帰をお待ちしてますね。

僕は来週から北海道8日間です。
地震があろうと予定は変えず、風評被害払しょくのためにまたバンバン情報発信します。

ではまたどこかですれ違いましょう!(笑)

> Wanderlustさん、超お久しぶりです!
> 諸事情でかれこれ1年近くブログから撤退してはおりますが、細々と旅は続けております。
>
> それよりも・・・。
> まさに今年7月13日の同じ日、恐らく同時刻?(私は下り列車14時6分着から上り16時17分まで滞在)に私も柳津町を散策しておりました!!ビックリしました!!!
>
> 失礼ながら知る人ぞ知るような、山の田舎町をね・・・。
> またしてもニアピンしていたなんて、以前の滝川駅以上の衝撃です。
> もしかしたら、Wanderlustさんの撮った写真には私が・・・(その逆も)。
>
> この町で何をしていたかと申しますと、満子さんや松たか子に会ったり、うじゃうじゃのうぐいを楽しんだりと、Wanderlustさんと似たようなもんでしたね。
> 写真の饅頭屋にも行きましたが、先客さん(Wanderlustさんじゃないですよね?)が買い物をしていたので別の店員さんが対応してくれず、苛立って別のお店で「あわまんじゅう」を買いに行ったのですが、確かにおいしかったです。
>
> そう言えば、今年のGWに私も四国へ行き、やはり沢田マンションや手結橋やらを見たのですが、残念ながらこちらは連休の前半に行ったのでかすっていませんでした・・・。
>
> いずれブログに復帰するつもりではおりますが、いつになるやら・・・。そして柳津町の事を書くのもどれ位先になるのか・・・。
> それはともかく、もう2か月というか、まだ2か月というか、比較的しのぎやすかった懐かしいあの日の柳津町を思い出させてくれまして感謝申し上げます。
【2018/09/12 01:16】 | 風祭 哲哉 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

https://mousoukiko.blog.fc2.com/tb.php/627-8cab8e4a

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫