fc2ブログ

竹富島でとうとう星の砂をゲットだぜっ!【2019 沖縄アイランドホッピング‐6】

 2019-05-09
前編「星浜の砂の葛藤とか、イリオモテヤマネコの看板とか



垣島も3日目。

朝、夜明けとともにこの離島フェリーターミナルに通う生活も今日で終わりかと思うと、ちょっと寂しい感じがします。

DSC07818 (640x480)


具志堅さんともお別れだしね。

DSC07822 (640x480)


この日は午前中竹富島に行き、午後は石垣島を少しめぐったあと、宮古島に渡る予定なのですが、港にはこんな横断幕がいくつもかかっていました。

DSC07824 (640x480)


石垣島からフェリーで30分、和牛生産で有名な黒島は人口200人強に対して、牛の数は3000頭以上という牛ばかりの島。

ここで毎年2月下旬に開催される牛祭りは抽選会の1等で牛が1頭もらえる、という太っ腹なお祭り。
たとえ牛が当たらなくても牛汁、ステーキ、牛丼などが販売され、高級和牛を堪能できるというので、予定を変えちゃおうかな、と思ったのですが、船の便の時間が合わず残念ながら断念。

でもさすがに大人気で、フェリー乗り場にはすでに長い列ができてました。


続きは新サイトに移動しました
     ↓
竹富島レンタサイクル一周の旅 ~水牛乗って安里屋ユンタ~


関連記事
スポンサーサイト



タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

https://mousoukiko.blog.fc2.com/tb.php/713-bdd867bf

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫